公共サイン納品実績全国3.5万件・植物名ラベル納品実績全国500万枚。Abocは『環境サイン®』・樹名板のトップブランドです

公共緑地サインと樹名板のパイオニアメーカー 0467-45-5110 お見積・カタログ請求も 平日8:30-17:00

サイン計画の前にお読みください

何でサインが必要なのか?

サインは、はじめて訪れる場所で人が行動するために必要な、
最も実用的なメディア(情報伝達手段)です。

人が今ここの環境を理解し、判断し・安全かつスムーズに
行動するのを助けます。

  • ここはどこか 『Where am I?』―『You are here.』
  • どこに何があるか『Where?』
  • どう行けばよいか 『Which way?』
  • これはどういうものか『What's?』

そして、管理者のこんな思いを伝えます。

  • お知らせ Notice Information
  • 注意してほしいこと Watch Attention
  • 危険なこと・禁止してほしいこと Warning

案内・誘導・記名・解説・注意・防災…
設置されるサインには、インタープリター(通訳・案内役)として、
それぞれに明確な使命が与えられているのです。

人はサインを介して訪れる場所を理解し、
常に「道しるべ」や「情報源」がある安心感から、
「安心・リラックスして」「この場所の魅力」を意識しやすくなります。
さらに、「楽しもう・学ぼう」「(誰かと)またこよう」
といった行動をとりやすくなるのです。

さて、
今そこにあるサインは、
与えられた目的を果たしているでしょうか?

サインが機能しているか(貢献度)をはかるには
サインに特化した専門知識と調査点検の経験・力量が必須です。

私たち『Aboc環境サイン®研究所』の営業マンは
全員がこれらの専門技術と経験知識を有する『サインディレクター』。
プロの視点からこの点検・評価を行い、お客さまと対話しながら、
お客さまのイメージをいかに設計要件に落とし込み実現するかを
具体的にご提案します。

『環境サイン®』とは私たちがめざすサインのすがたです。

「みなさまの地域環境を整備するサイン」
「人と環境との接点をつくるサイン」
「地域らしさを確立するサイン」
「自然と文化・歴史に学び・共に生きるまちづくり・森づくりサイン」

『環境サイン®』は、安全・防災・ユニバーサルという要素を含みながら、
最新のIT技術でフィールドワーク(散策)をおもしろく気持ちよく導き、
観光・地域の活性化をサポートする案内役(インタープリター)となります。

『Aboc環境サイン®研究所』はさまざまな素材を活かし、
ご要望に沿った『環境サイン®』をお手伝い。迅速に企画提案します。

Aboc環境サイン®研究所の事業図

発生フローの図/業務フローの図

『環境サイン®』の役割とは

1知る(文化と生物)

文化と生物
今ここにある文化的価値

私たちは、自然史・文化・歴史に関する豊富なデータベースと高度な編集技術を持っています。

訪れる国内外の人たちが「まちの資産」を再発見し、保全を呼びかけるお手伝いをします。

2ふれあい(グリーンウェイ)

グリーンウェイ
自然とふれあう

自然公園や景観の中のサインは、散策を心地よく導きながら、植物や生きもの環境とふれあうきっかけとなります。

知らなかった何かを発見する喜び・ワクワク感を味わったりする道しるべともなります。

3学び(自然学習)

自然学習
自然学習

一本の樹の名前や小さな地名・景観などから、その特有の環境・生きものたちのつながり・命の不思議さを知り、自然界のサイクルを理解します。

今ここにある地域環境に気づき、学ぶきっかけづくりをめざします。

4つながる(ユニバーサル・サイン)

ユニバーサル・サイン
誰もがわかる

グローバル化・高齢化時代には、外国人・高齢者・障害をもつ方も利用できる「ユニバーサルデザイン」が基本となります。

また、地域安全と減災のために、災害に備えた防災情報を発信することもサインの使命です。

5調和(地域イメージの統一)

自然学習
景観と調和する

サインは地域イメージを形にしたシンボルです。まちづくりの一環として、新しいブランドイメージで統一することもサイン効果が明確に得られる方法の1つです。

シンプルで景観に溶け込みつつも際立っているという絶妙なポジション、これが私たちのめざすサインのあり方です。

6潤い(知って楽しくなる)

知って楽しくなるサイン
誇りと潤いをうむ

あなたのまちに残る原風景。昔ながらの姿を残した場所。

私たちはまちの個性を理解し、訪れたひとが歴史や季節を感じ、癒しや潤いをうむインタープリテーションをめざします。

『環境サイン®』ができるまで

私たちがお客さまに提供できる最大の価値とは何か?

これを探るべく、お手伝いしてきた膨大な数のサイン計画を振り返ると
お客さまの悩み・望みのほとんどが
「地域固有の環境づくり―この環境をどうやって素敵にしていくか―」
だとわかったのです。

きっかけは、創業して間もなくのこと。

ラベルをご愛顧いただいている自治体のお客さまに、あるご相談を受けたのです。

「市民に、今取り組んでる環境整備をわかりやすく伝えたいんだけど、
アボックさんの専門的な情報を使って
【ラベルよりもっと大きくて・絵や写真を入れたもの】を提案してくれないかな?」と。

1件、また1件とさらなるご要望やお悩みにお応えしていくなかで、
全国で事例が増えていき、独自に蓄積した写真・イラスト・生態画などのコンテンツを駆使し
生きものと文化の多様性を表現していくうちに、 Abocサインの基本型である
「ネイチャーサイン®」ができあがっていったのです。

どのお客さまも、 「この場所固有の環境や文化を守り、さらに美しく伝え残していきたい」
という夢と希望を、みなサインに託してこられたのです。

その想いに応えるサインづくりを生業に、模索し続けてきたのが私たち。

だからこそAbocがご提供できる最大の価値を、『環境サイン®』と表現しました。

基礎品質として ハード面は、屋外で長期間耐えうる耐候性を備え、
ソフト面は、利用者の「教科書」として「正しく」伝える。

Abocは、あなたのまちの『環境サイン®』をつくるエキスパート集団です。

だからこそ私たちは上記にふさわしい品質とサービスを磨くことにこだわりつづけます。

ご参考までに、Abocサインを導入された全国自治体・公園管理者さまからのお声をぜひご覧ください。

サインのリニューアル・新規整備をお考えのお客さまへ

お急ぎならお電話がオススメです 全国4拠点の営業所へ直接お問合せください

平日/8:30-17:00

サインディレクター サインディレクター サインディレクター サインディレクター サインディレクター サインディレクター サインディレクター サインディレクター サインディレクター サインディレクター サインディレクター サインディレクター サインディレクター サインディレクター サインディレクター

35,000件の実績から最適な事例をご紹介!サイン納品事例集 詳しくはこちら

24時間対応 メールでのお問い合わせはこちら

サインのご相談メニュー

営業日カレンダー
Calendar Loading

=休業日

土曜・日曜・祝日・GW休暇・夏季休暇・冬季休暇(年末年始)

  • (一社)日本公園施設業協会会員
  • SP・SPL表示認定企業
  • ISO9001認証取得企業
SPマーク SPLマーク ISO9001 認証取得ロゴ

アボック社は(一社)日本公園施設業協会の審査を経て「公園施設/遊具の安全に関する規準JPFA-SP-S:2024 」に準拠した安全な公園施設の設計・製造・販売・施工・点検・修繕を行う企業として認定されています。

自然学習と安全防災 まちづくり提案
For the happiness of the next generations