 
  
  
  
  
  
  の書籍コンテンツは創業以来、全71書籍。その多くを順次データ化し、無料公開しています。
          (当サイト『花の美術館』・『』・メルマガ『はなせんせ通信』で随時ご覧になれます。)
 
             の書籍はすべて“自然”という大きな根幹から派生している。そしてその根底には、地球の歴史から失われゆく文化を奥深く眠らせない、歴史的証言として記録し世に出す、忘れ去られることのないようスポットをあてる、という願いがある。したがってその多くは資料収集・調査・企画編集に長い年月を費やして上梓した「追跡本」である。 
― 1981年10月31日 岩手日報より ―
「アボック社はあまり脚光を浴びない地味な仕事をしている人たちを重視、発掘する。特に植物については、自然保護の観点から出版以後の活動に力点が置かれている。たとえば既刊の『小笠原植物図譜』の場合は、出版の後、植物をどう守っていくか、東京都に小笠原の植物を集めた植物園を造るよう働きかけたり、環境庁に小笠原の植物の保護策を要請するなどしている。」
国際ルールで体系化された学名データベースに基づくリファレンスブックをはじめ、国際標準の植物分類・命名規約の基準本や事典、図鑑・モノグラフ・博物誌などの専門書を多数編集出版しています。
水前寺菜の科学 ―その魅力と不思議を追って― [2012/07/01]
売切
肥後・加賀の伝統野菜「水前寺菜」のすべてを研究分析した日本で初めての
                  モノグラフ。有用植物としての用途と可能性を科学検証する。
 清水康弘 著
                  矢原正治、五田真生、林美央 共著 
                  A5判 / 上製 / フルカラー / 288頁 / 定価3,520円(本体3,200+税)/ ISBN978-4-900358-70-6 
木を選ぶ・野田坂造園樹木事典[2011/10/10]
日本造園学会造園賞ノミネート、日本最大級の造園樹木事典
 野田坂伸也 著
                  推薦:日本植木協 / 日造協 / 日造連 / JPFA / ランドスケープコンサルタンツ協 / 日運協
                  B5判 / 上製 / モノクロ / 720頁 / 定価17,600円(本体16,000+税)/ ISBN978-4-900358-68-3 
寫眞帳 小笠原―発⾒から戦前まで―(増補版)[2011/07/20]
 2016年8月26日 NHKプレミアム『新日本風土記』放映 
【小笠原諸島・世界自然遺産登録記念】
 倉田洋二 編
                  A5判 / 288頁 / 定価3,850円(本体3,500+税)/ ISBN4-900358-19-5(増補改訂版) 
残部僅少
鎌倉のあじさいと名花名木めぐり[2011/05/15]
今まで出版されなかった、「あじさい博士」に案内してもらえる
                  鎌倉ガイドブック
(社)鎌倉市観光協会 推薦
 川島榮生(案内人)、太田哲英(指導)、池田正宏(監修)
                  B6判 / 並製 /オールカラー 192頁 / 定価1,320円(本体1,200+税)/ ISBN978-4-900358-69-0 
完売
アジサイ百科[2010/06/10]
川島榮生 著
A5判 / 上製 / 総656頁(カラー544頁) / 定価12,572円(本体11,429+税)/ ISBN978-4-900358-67-6
残部僅少
サクラ図譜[2010/03/15]
川崎哲也 画 / 大場秀章 編 / 石川美枝子 寄稿
 推薦:公益財団法人 日本花の会、日本植物画倶楽部
                  B4判 / 上製/ 224頁 / 小部数出版 / 定価26,191円(本体23,810+税)/ ISBN978-4-900358-66-9
日本の帰化植物図譜[2009/12/25]
 日本植物画倶楽部 画 / 大場秀章 監修・解説
                  A4判 / 上製 / 352頁 / 定価10,266円(本体9,333+税)/ ISBN978-4-900358-65-2
植物分類表[2009/11/20]
朝日新聞2010年3月21日科学特集記事
                  「DNAをもとに植物の新しい仲間分け」で紹介
 大場秀章 編著
                  NPO法人栽培植物分類名称研究所 編集協力
                  四六判 / 並製 / 568頁/ 定価3,666円(本体3,333+税)/ ISBN978-4-900358-61-4
コリン・マレー『アジサイ図鑑』[2009/06/15]
 コリン・マレー 著 / 大場秀章・太田哲英 訳
                  A4判 / 並製 / 244頁 / 限定1,000部 / 定価6,285円(本体5,714+税)/ ISBN978-4-900358-64-5
幻の植物を追って 増補改訂新版[2008/12/20]
 荻巣樹徳 著
                  英国王立園芸協会副会長ロイ・ランカスター 序文
                  B5判 / 上製 / 392頁/ 定価10,476円(本体9,524+税)/ ISBN978-4-900358-63-8 
残部僅少
金井弘夫著作集 植物・探検・書評[2008/09/30]
 元・国立科学博物館 金井弘夫 著
                  菊判 / 上製 / 904頁/ 定価15,715円(本体14,286+税)/ ISBN978-4-900358-62-1 
国際栽培植物命名規約 第7版[2008/02/10]
植物関係者・学生必携。日本で初めての翻訳出版・
                  新しい植物に名前をつける規則を定めた国際ルールブック。
 国際園芸学会 著 / 監修 大場秀章 / NPO法人栽培植物分類名称研究所 訳
                  菊判 / 上製 / 194頁 / 小部数限定出版 / 定価15,715円(本体14,286+税)/ ISBN978-4-900358-60-7 
日本花名鑑 ❹[2007/04/15]
造園緑化三団体「呼称統一協議会」・『趣味の園芸』植物名テロップ準拠文献・
                  「グリーンアドバイザー®認定講習」副教本
 監修 安藤敏夫、小笠原 亮、長岡 求
                  編集委員 岩槻邦男、大場秀章、荻巣樹徳、笠原貞男、金井弘夫、工藤和彦、ピーター・クレイン、近藤三雄、坂嵜信之、坂本新太郎、佐竹元吉、高橋良孝、高林成年、橋本梧郎、飛騨健一、邑田 仁、森 和男、ピーター・レーブン
                  B5判 / 566頁 / オールカラー / 定価5,028円(本体4,571+税)/ ISBN978-4-900358-59-1
日本の絶滅危惧植物図譜(普及版)[2004/05/31]
完売
日本の絶滅危惧植物図譜(限定特装版)[2004/06/30]
 日本植物画倶楽部 画 / 大場秀章 監修・解説 / 大槻葉子 英訳
                  【普及版】 A4 / 上製 / 400頁(カラー182点) / 定価10,266円(本体9,333+税)/ ISBN4-900358-57-6
                  【特装版】 A4 / 部数限定番号附き箱入特装版 / 植物画182葉+解説冊子 / 定価26,191円(本体23,810+税)/ ISBN4-900358-58-4
  
 
原種ラン図鑑 (全二巻)[2003/12/10]
唐澤耕司 著 / Species Orchidacearum 編集協力:日本放送出版協会発行 / 定価68,200円(本体62,000+税)/ ISBN4-14-009321-8/ISBN978-4-14-009321-4
残部僅少
日本で育つ熱帯花木植栽事典[2003/06/20]
2012年 国交省都市局 『公園整備の基本的考え方/技術的指針』参考図書
 坂嵜信之 編著
                  尾崎 章・香月茂樹・清水秀男・橋本梧郎・花城良廣・毛藤圀彦 共著
                  B5判 / 上製 / 1,224頁 / 定価64,900円(本体59,000+税)/ ISBN4-900358-44-4(初版第2刷)
残部僅少
日本花名鑑 ❸ [2003/04/25]
造園緑化三団体「呼称統一協議会」・『趣味の園芸』
                  植物名テロップ準拠文献・「グリーンアドバイザー®認定講習」副教本
森弦一 編集 / 安藤敏夫・小笠原亮 監修
B5判 / 並製 / 464頁 / 定価3,122円(本体2,838+税)/ ISBN978-4-900358-55-3
小笠原植物図譜―FLORA OF BONIN ISLANDS [2003/02/25]
 豊田武司 編著
                  四六判変形 / 上製 / 528頁 / 定価10,476円(本体9,524+税)/ ISBN4-900358-56-8(増補改訂版)
残部僅少
ブラジル産薬用植物事典[2002/10/01]
《1999年第33回吉川英治文化賞受賞作品》
 橋本梧郎 編著
                  B5判 / 2,177頁 / 定価75,428円(本体68,571+税)/ISBN4-900358-38-X(初版第2刷)
残部僅少
日本花名鑑 ❷[2002/07/20]
造園緑化三団体「呼称統一協議会」・『趣味の園芸』
                  植物名テロップ準拠文献・「グリーンアドバイザー®認定講習」副教本
 森弦一 編集 / 安藤敏夫・小笠原亮 監修
                  B5判 / 並製 / 404頁 / 定価3,122円(本体2,838+税)/ ISBN978-4-900358-54-6
  
 
胡蝶蘭の原種[2002/03/03]
千葉雅亮 著 / Phalaenopsis Species 受託編集制作
  
 
ミャンマーの薬用植物[2002/02/28]
佐竹元吉 / 受託編集制作
残部僅少
日本花名鑑 ❶ 2001~2002[2001/04/20]
造園緑化三団体「呼称統一協議会」・『趣味の園芸』
                  植物名テロップ準拠文献・「グリーンアドバイザー®認定講習」副教本
 森弦一 編集 / 安藤敏夫・小笠原亮 監修 / ISBN978-4-900358-52-2
                  B5判 / 並製 / 320頁 / 定価3,122円(本体2,838+税)
エビの栄養・イカの味・貝の生態[2001/03/25]
 奥谷喬司・鈴木たね子 著
                  日本大学生物資源科学部資料館双書4
                  四六判 / 220頁(カラー8頁) / 定価1,540円(本体1,400+税)/ ISBN4-900358-53-3 
  
 
ガーデン 四季の花図鑑[2000/07/20]
田島みるく・アボック社出版局
地図で見る『日本地名索引』CD-ROM[1998/--/--]
元・国立科学博物館 金井弘夫 編
【全国版】 7.6x5.4cm 22.6x1/ 定価84,700円(本体77,000+税)/ ISBN4-900358-45-2
【北部ブロック版】 定価30,800円(本体28,000+税)/ISBN4-900358-48-7
【中部ブロック版】 定価30,800円(本体28,000+税)/ISBN4-900358-49-5
【西部ブロック版】 定価30,800円(本体28,000+税)/ISBN4-900358-50-9
パプアニューギニアの薬草文化[1998/03/25]
 堀口和彦・松尾 光 共著
                  日本大学生物資源科学部資料館双書2
                  B6判 / 256頁 / 定価1,540円(本体1,400+税)/ ISBN4-900358-43-6
  
 
[1997/10/10]History and Principle of the Traditional
                  Floriculture in Japan
Tetsuo Koyama, Yukari Tamasaki,
                  Mariko Utsu, Mio Omoto 訳 / 
                  Seizo Kashioka, Mikinori Ogisu 監修 / 受託編集制作 
絵で見る伝統園芸植物と文化 [1997/10/10]
2004年  浜名湖花博
                  園芸文化館
                  植物選定
                  ・企画展示プロデュース      
                  は本書に基づくものと
                  なった 
荻巣樹徳 総監修
                  A4判 / 278頁 / 日本語版 / 欧文版 
植物園の話[1997/07/07]
 小山鐵夫 著
                  日本大学生物資源科学部資料館双書1
                  四六判 / 並製 / 220頁(カラー8頁) / 定価1,415円(本体1,286+税)/ ISBN4-900358-42-8
残部僅少
黒船が持ち帰った植物たち[1996/11/11]
小山鐵夫 著
B5判 / 上製 / 98頁(オールカラー) / 定価1,572円(本体1,429+税)/ ISBN4-900358-41-X
植物群落レッドデータ・ブック[1996/04/15]
再販なし
 環境庁植物群落分科会 編著
                  B5判 / 1,515頁 / 定価20,953円(本体19,048+税)/ ISBN4-900358-39-8 
小笠原は楽園 森と農地のボニノロジー[1995/02/05]
 星 典(母島在住・木地師) 著
                  四六判 / 200頁 / 定価2,934円(本体2,667+税)/ ISBN4-900358-33-9 
残部僅少
続『新日本地名索引』地名レッドデータブック[1994/12/10]
《1995年日本家系図学会賞受賞作品》
 元・国立科学博物館 金井弘夫 編
                  B5変型判 / 2,510頁 / 定価96,381円(本体87,619+税)/ ISBN4-900358-34-7 
残部僅少
日本植物分類学文献目録 1887~1993(全二巻)[1994/12/10]
 元・国立科学博物館 金井弘夫 編
                  B5判上製 / 箱入 / 総2,218頁 / 定価104,762円(本体95,238+税)/ ISBN4-900358-35-5 
絵はがきボック(1)日本のトンボ Dragonfly[1994/08/15]
 地本義信 絵 / 槐真史 解説
                  絵はがき / 21枚+解説書24頁 / 定価1,320円(本体1,200+税)/ ISBN978-4-900358-32-4 
新日本地名索引全三巻[1993/10/28]
再販なし
《1996年第30回吉川英治文化賞受賞作品》
 元・国立科学博物館 金井弘夫 編
                  B5変型判 / 7,389頁 / 定価162,381円(本体147,619+税)/ ISBN4-900358-31-2
高山植物の本[1992/03/--]
 大場達之 執筆 / 大場達之 監修
                  Aboc出版局企画制作による(財)三菱UFJ環境財団発行
                  B6判 / 128頁 / ※当社では販売いたしておりません(お問合せ先)
樹木アートブック[1990/06/01]
2012年 国交省都市局
                  『公園整備の基本的考え方/技術的指針』参考図書
 林 弥栄・小形研三 総監修 / 山本紀久・野田坂伸也 著
                  B5判 / 368頁 / 定価3,098円(本体2,816+税)/ ISBN4-900358-25-8 
                
花の本[1990/03/--]
 川上幸男・奥峰子・上田善弘・田口尚子 執筆 / 川上幸男・奥峰子 監修
                  Aboc出版局企画制作による(財)三菱UFJ環境財団発行
                  B6判 / 128頁 / ※当社では販売いたしておりません(お問合せ先)
残部僅少
ユリノキという木[1989/12/15]
毛藤勤治 著 / 四手井綱英・村井貞允・指田 豊・毛藤圀彦 寄稿
四六判 / 並製 / 304頁(カラー24頁) / 定価1,885円(本体1,714+税)/ ISBN4-900358-23-1
歌集 きさらぎ[1989/02/28]
 毛藤房子
                  B6判 / 208頁
                  / 定価2,310円(本体2,100+税)
野草の本[1987/10/--]
 管野邦夫 執筆 / 佐竹義輔・管野邦夫 監修
                  Aboc出版局企画制作による(財)三菱UFJ環境財団発行
                  B6判 / 144頁 / ※当社では販売いたしておりません(お問合せ先)
  
 
国立衛生試験所 植物目録 LIST OF PLANTS[1987/03/--]
 国立衛生試験所薬用植物栽培試験場
                  B5判 / 並製 / 306頁 
北米インディアン悲詩/1898~1928[1984/02/01]
2012年1月2日 BSフジ『Earth Walker』放映
 エドワード・カーティス写真集
                  富田虎雄 監修 / 金関寿男・横須賀孝弘 訳 / 中上健次 解説
                  B4変型判 / 豪華箱入製本 / 176頁 / 定価14,666円(本体13,333+税)/ ISBN4-900358-18-5 
森へ[1984/02/01]
2012年1月2日 BSフジ『Earth Walker』放映
 ダリウス・キンゼイ写真集
                  D.ボーン&R.ペチェック 著・田口考吉 訳・中上健次 解説
                  B4変型判 / 豪華箱入製本 / 276頁 / 定価17,809円(本体16,190+税)/ ISBN4-900358-17-7 
  
 
花のある風景[1984/01/30]
佐竹義輔 著
                  四六判 上製 / 224頁 / 定価2,750円(本体2,500+税)/ ISBN978-4-900358-19-5 
続・樹の本[1983/10/--]
 本間啓・坂嵜信之・川上幸男・北沢清 執筆 / 本間啓総・坂嵜信之 受託編集制作
                  Aboc出版局企画制作による(財)三菱UFJ環境財団発行
                  B6判 / 144頁 / ※当社では販売いたしておりません(お問合せ先)
  
 
日本地名索引(上下2冊)第二版[1981/11/01]
《1991年第1回日本地名研究賞受賞作品》
 金井弘夫 編
                  定価 定価62,857円(本体57,143+税)/ ISBN978-4-900358-11-9 
ぼくのイラストレイション的自敍傳[1981/10/10]
 細谷正之(ささめやゆき) 著
                  A5判 / オールイラスト / 488頁 / 定価2,090円(本体1,900+税)/ ISBN4-900358-12-6 
二人ヨーガ楽健法[1981/09/25]
 山内宥巌 著
                  B5変型判 / 184頁 / 定価2,090円(本体1,900+税)/ ISBN4-900358-13-4 / 自費出版 
樹の本[1980/10/15]
 脇坂誠・泉宏昌 執筆
                  Aboc出版局企画制作による(財)三菱UFJ環境財団発行
                  B6判 / 128頁 / ※当社では販売いたしておりません(お問合せ先)
翻刻複製 八雲琴譜[1979/09/20]
 中山琴主 著 / 平野健次・久保田敏子 翻刻 / 脇坂誠総・小林義雄	 監修
                  B5判 / 400頁 / 定価9,900円(本体9,000+税)/ 
ローカーヤタ・古代インド唯物論[1978/09/01]
 デービプラサド・チャットーパーディーヤ 著 / 佐藤任 訳者・翻刻
                  B5判 / 722頁  
                
がらんどうは歌う[1977/10/20]
 戯曲と詩篇
                  山内博之 著
                  B6判 / 168頁  
                
彷徨砂漠[1973/08/15]
 田口孝吉 著
                  B5変形判 / 72頁